人気ブログランキング | 話題のタグを見る

桜一色

 先日金沢城へ桜を見てきました。

春風に誘われたのか本当にたくさんの人で賑わっていました。
桜一色_a0099732_11235777.jpg


地元金沢・大野の小学校の校庭や、神社なども見ごろをむかえています。

近くの小学校では新一年生が大きなランドセルを担いで元気に登校しています。

そんな一年生も校庭の桜を眺めていました。またその桜の木もこれから6年間子供たちの

成長を見守っていくのでしょうね。

今日は朝からすがすがしい気持ちになりました。
# by nao-gen | 2007-04-12 11:47 | 金沢・大野

源ちゃん 街中を走る=З

 2004年の秋、弊社の次代を担う大型新商品「だしつゆ 源ちゃん」を新発売する際、

どのようにPRしていくかということでいろいろ考えました。スーパーの店頭でお味をみて

いただくための試食販売やお試しのサンプリングには一番力を入れました(今でも)が、

「源ちゃんのキャラクター」を知ってもらう仕掛けが必要だったので、店頭でのPR、雑誌、

新聞、TV、ラジオ・・・などの媒体を使用し宣伝・広告してきました。

ただ1つ心残りだったのが、北陸鉄道バスの全面広告が出来なかったことです。

景観を損ねるとのことから金沢では東京のようにたくさん走っているラッピングバスの

広告は無理との事でした。残念。


 それではとばかりに思ったのは弊社営業車を買いかえるタイミングで

(弊社営業部員は恐れいるが・・・)順次大きく「源ちゃんキャラ入り」に切り替えて

いくのが一番の宣伝だと思いました。

 ・・・ということでこの2007年4月、第1弾として新車に切り替えられた

「源ちゃんキャラ入り日産バネット」が登場しました。

 看板やさんも力がはいっていますぞ。
源ちゃん 街中を走る=З_a0099732_1533936.jpg


安全運転でがんばりますよー。
# by nao-gen | 2007-04-11 15:38

醤油処 直江屋源兵衛

醤油処 直江屋源兵衛_a0099732_13474471.jpg
今日は醤油処 直江屋源兵衛のご紹介です。

 100年以上も前に建てられたこの蔵は、長い間もろみ蔵として1年以上も醤油のもとになる

もろみを熟成させる場所でした。現在は外観は古い街並みに合うシックな色調で統一された 

ショップ&カフェとして営業しております。

 ここでしか買えない醤油の量り売りやオリジナルしょうゆ挿し、季節限定の商品など

いろいろ取り揃えております。きっとご希望の商品が見つかるはずです。
 
 また店内では、醤油デザート(何かは来店されてからのお楽しみ・・・)などが楽しめる

カフェスペースもご用意しています。

港町・大野の潮風に吹かれてちょっと一息もいかがですか。
 
 



営業時間 平日13:00~17:00       定休日 毎週火・水
       土・日・祝 10:00~17:00


これからも地元の情報を発信し、港町・大野の魅力をアピールしていきたいと思います。

皆様のお越しをお待ちしております。
# by nao-gen | 2007-04-10 13:51 | お知らせ

直源ぶろぐ いよいよスタート

 直源のブログが開設となりました。旬のネタをダイレクトにお話していきますので、

どうぞご期待ください。よろしくお願いいたします。
 
 さて私は今、北海道は旭川の丸井今井デパートさんでの「加賀老舗展」に参加しています。

能登地震の影響で全業者が揃って出展出来るかが危ぶまれましたが、1社も欠けることなく

みんな元気に加賀能登の美味しいものや工芸品を持って参加しています。
 
「地震は大丈夫?」「どういう状況ですか?」とたくさんのお客様からご心配の声をいただき、

本当にありがたく思います。北海道の皆さんの温かい気持ちがひしひしと伝わってきます。
 
 もともと北海道と北陸は人の行き来が盛んで、当店も北前船を所有し商いをさせて

いただいていた時代からつながりが深い場所です。

 当時の「カネナオ印」の醤油(当時の直源ブランド)は北海道でも味が良く、カビが

生えないと信頼があったようです。時代が変わっても、この北の大地で直源醤油の

商品を販売させていただくことをとてもうれしく思います。
 
 さて、3日には函館に移動し、4日から9日までの期間、丸井今井の函館店で

「加賀老舗展」を開催しております。「丸大豆醤油・もろみの雫」、「加賀野菜のドレッシング」、

「醤油煎餅」などの商品を販売いたしておりますので、是非いらっしゃってください。
# by nao-gen | 2007-04-06 17:07 | 業務内容


金沢大野の醤油蔵、直源醤油の源ちゃんがお届けする蔵人日記


by nao-gen

プロフィールを見る
画像一覧
更新通知を受け取る

S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30

カテゴリ

全体
金沢・大野
お知らせ
美味しいお知らせ
その他
HP
未分類

以前の記事

2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2008年 12月
2008年 04月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月

フォロー中のブログ

メモ帳

最新のトラックバック

ライフログ

検索

タグ

その他のジャンル

ファン

記事ランキング

ブログジャンル

画像一覧